プロフィール

フォトアルバム

曽於市立大隅中学校

〒899-8102        曽於市大隅町岩川5146     TEL 099-482-0024     FAX 099-482-6543    

2024年6月28日 (金)

6月校納金再引落し日

 6月校納金の再引落しが7月3日(水)となっております。引落金額をご指定口座に前日までに入金していただきますようよろしくお願いします。また,現金で納入の方は7月3日(水)までに事務室へ納入をお願いします。

引落金額   

 

6月分

1年生(長子)

6,210

2年生(長子)

4,510

3年生(長子)

5,610

※ 末子の生徒は、PTA会費及び体育文化振興費の合計額1,400円を差し引く

 

2024年6月27日 (木)

水泳学習開始

 中学校では来週から体育科水泳学習が始まります。

 プール掃除は、生徒も頑張りましたが、学校主事さんのおかげで高圧洗浄機での清掃で生徒が滑らない・怪我をしない環境に整うことができました。

Puru

2024年6月26日 (水)

第20回文化祭(校内合唱コンクール含む)へ向けて

 7月10日(水)第20回文化祭(校内合唱コンクール)へ向けて、合唱練習の素晴らしいハーモニーが音楽室や教室、体育館から聞こえてくるようになりました。

 

Gassyou01

Gassyou02

 末吉総合センター大ホールで、午前中は生徒舞台発表、午後は吹奏楽部演奏・合唱コンクールの予定です(詳細は決定次第本ブログでもお伝えします)。

三者相談(3年生)

 7月11日(木)から7月18日(木)にかけて、3年生三者相談が始まります。 

 3年生フロアには高校説明会のスケジュール案内版や高校のポスター(ほぼ私立高校ですが)が掲示されており、興味のある学校について調べている生徒の様子が伺えます。

Shinnro02

Shinnro01

 自分の夢や目標につながる高校が見つかるといいですね。
 

令和6年7月スクールバス時刻表

令和6年6月21日(金)現在の時刻表です。


予定ですので,変更になる場合があります。

令和6年7月スクールバス時刻表[97.0KB]

2024年6月18日 (火)

令和6年度7月の主な行事予定(保護者向け)

 7月 3日(水)授業参観 学校保健委員会 学年・学級PTA 地区PTA懇談会 給食試食会

 7月10日(水)第20回文化祭(合唱コンクール含む)@末吉総合センター

 7月19日(金)終業式

 7月20日(土)~ 県総体(各種目日程は、県中体連HPでご確認ください)

Dsc_4744_copy_960x540

2024年6月17日 (月)

曽於地区総体2024

大隅中魂で、頑張りました!!

https://sway.cloud.microsoft/K4rzU1gGBxhSvWdP?ref=Link

2024年6月 7日 (金)

教育実習終了

5月20日(月)から,教育実習が行われています。
本日が最終日となり、全校朝会にて最後の挨拶が行われました。

Dsc_4280_r

Dsc_4281_r

3名の実習生の皆さん、ありがとうございました。

今年は採用試験も早まりました。是非がんばってくださいね。

2024年5月30日 (木)

令和6年度6月の主な行事予定(保護者向け)

 6月11日(火)曽於地区総体(バレー・野球・テニス・サッカー・卓球・弓道)

 6月12日(水)曽於地区総体(野球・バレー・バスケ・テニス・サッカー・卓球・剣道)


 6月19日(水)~21日(金)期末テスト

 6月25日(火)PTA理事会

2024年5月28日 (火)

令和6年度準要保護児童生徒認定審査に係る課税証明書等の提出

 4月に申請があった生徒には、5月23日(金)・5月27日(月)に紙媒体にて配布しています。

1 提出書類
(1)令和6年度(令和5年分)市県民税課税台帳記載事項証明書

 6月1日以降に市役所本庁総合窓口又は大隅・財部支所地域振興課税務係窓口で発行(無料)

(2)収入額調書(様式第2号(第6条関係))

2 提出期限 令和6年6月7日(金) ※期限厳守(早めの提出をお願いします。)

3 提出先  大隅中学校

4 申請書等 課税証明提出依頼データ(保護者宛)片面印刷[250KB]

5月校納金再引落し日

5月校納金の再引落し日が6月3日(月)となっております。引落金額をご指定口座に前日までに入金していただきますようよろしくお願いします。また,現金で納入の方は6月3日(月)までに事務室へ納入をお願いします。

引落金額   

 

5月分

1年生(長子)

6,210円

2年生(長子)

4,510円

3年生(長子)

5,610円


※ 末子の生徒は、PTA会費及び体育文化振興費の合計額1,400円を差し引く

2024年5月21日 (火)

令和6年6月スクールバス時刻表

令和6年5月16日(木)現在の時刻表です。


予定ですので,変更になる場合があります。

令和6年6月スクールバス時刻表[170KB]

2024年5月20日 (月)

大隅中応援団2024

 「おやじの会」改め「大隅中応援団」が始動しました。

 令和6年5月11日(土)は、早朝から草刈り作業を実施しました。

   https://sway.cloud.microsoft/CYEseDkFco0MsGd2?ref=Link

 昼休みは校庭で元気よく体を動かし、部活動でも地区総体へ向けて頑張っています。

 

 

2024年4月30日 (火)

令和6年5月スクールバス時刻表

 令和6年4月26日(金)現在の時刻表です。


 予定ですので,変更になる場合があります。

令和6年5月スクールバス時刻表[117KB]

令和6年度5月の主な行事予定(保護者向け)

 5月 1日(水)PTA総会・転入教職員歓迎会

 5月15日(水)地区陸上大会

 5月24日(金)高校説明会

         14時~ 県立高校3校

         15時~ 私立高校3校

         

 

2024年4月24日 (水)

令和6年度PTA歓迎会について(御案内)

日 時: 令和6年5月1日(水)18時30分~

場 所: 岩川農業構造改善センター(大隅文化会館横)

会 費: 1,500円(当日受付にて)

※ 4月25日(木)までに申込書の提出か、マチコミでのアンケートに記入をお願いします。

2024年4月19日 (金)

令和6年度 曽於市給食費補助について

 令和6年度 曽於市給食費補助お知らせ(保護者あて)[PDF:134KB]

 昨年度からの変更点は、学校給食費全額補助(保護者負担額0円)です。

 ただし、生活保護法や児童福祉法など、他の制度で学校給食費の全額支給を受けている方などは対象外となります。

2024年4月12日 (金)

令和6年度 PTA総会日程変更について

 (変更前) 令和6年5月2日(木)

           ↓
 (変更後) 令和6年5月1日(水)

2024年4月10日 (水)

令和6年度 準要保護児童生徒に係る申請

 令和6年度において、準要保護児童生徒援助費を必要とされる方は、下記申請書を学校へ提出してください。

申請書類: 準要保護児童生徒継続新規申請書

      債権者登録申請書及び振込口座(通帳)の写し

提 出 先 : 大隅中学校

提出期限: 令和6年4月24日(水)

申請書等: 令和6年度 就学援助(準要保護)申請書類 [PDF:598KB]

※1 昨年度認定されている方は、お忘れのないようお願いします。

※2 小・中学校の両校に児童生徒がいる家庭は、申請書を両方の学校へ提出してください。

令和6年度新学期スタート

4月8日(月)、新任式・始業式・入学式が行われました。

新任式

01

始業式

02_r

入学式

03_r

67名の新入生の皆さん、ようこそ大隅中学校へ!!

入学式翌日には学校生活オリエンテーションが行われました。

4月12日(金)には、生徒会対面式で在校生が1年生の皆さんを歓迎します。

一緒に頑張っていきましょうね!