プロフィール

フォトアルバム

曽於市立大隅中学校

〒899-8102        曽於市大隅町岩川5146     TEL 099-482-0024     FAX 099-482-6543    

2023年10月30日 (月)

令和5年度第19回文化祭②

開会式 文化祭実行委員による挨拶

0_1_r

0_2_r

1 2年生スピーチ「犯罪のない社会を目指して」
1_r_3

2 吹奏楽部「とぅばらーま」「八重山民謡による幻想曲」他

2_2_r

幕間 23(にいさん)カルテット 「サンタルチア」

2_r_2

令和5年度第19回文化祭① 

令和5年度 第19回大隅中学校文化祭

今年のスローガンは「My character~みんなが主役の輝くステージに~」。

まずは、展示部門から

1_r

1_r_2

2_r

3_r

4_r

4_r_2

5_r

6_r

7_r

8_r

9_r

10_r

11_r

12_r

2023年10月26日 (木)

10月27日(金)文化祭プログラム

【舞台発表】

Dsc_4566_copy_1920x1080_2

10時20分 開会式

10時25分 スピーチ(2年生)

10時30分 吹奏楽部 「とぅばらーま」「八重山民謡による幻想曲」他

10時55分 1年生 構成劇「我ら大中お助け部」

11時50分 2年生 構成劇「永井隆博士物語」

 給食・休憩

14時05分 3年生 劇「マイライフ」

【展示発表】

Dsc_4569_copy_1920x1080

Dsc_4567_copy_1920x1080_2

新館1階ギャラリー(保健室・2年生教室がある棟の1階)

体育館後方

県民週間

 地域が育む「かごしまの教育」県民週間を迎えるにあたり、本校でも学校の自由参観を開催します。生徒の日頃の学習の様子をご覧いただき、生徒への励ましや学校教育へのご理解・ご助言を賜りますようお願いいたします。
 また、不審者対応のため、来校時は必ず、入口(事務室前)で受付をされたから校内へお入りください。

* 今年度の県民週間は、制限なしでの自由参観になります。

 

Kennminnsyuukann

Photo




 

2023年10月20日 (金)

芸術鑑賞教室

10月20日(金)午前、本校体育館にて芸術鑑賞教室を行いました。


今回は、国内外で活躍する演奏家8人で2014年に結成された「サロンオーケストラ・エイト」の皆様をお招きしました。

Dsc_4552_copy_1920x1080

Dsc_4554_copy_1920x1080_2


プロの音楽性の高いサウンドに触れ、音楽の良さや素晴らしさを味わうことができました。

サロンオーケストラ・エイトの皆様、前日からのリハーサルも含めて2日間、ありがとうございました。

2023年10月19日 (木)

曽於高校出前授業

 

10月19日(木)午前、県立曽於高等学校の先生方にお越しいただき、3年生を対象とした出前授業を実施しました。

文理科・普通科(数学科の先生)、畜産食農科、機械電子科、商業科の先生方にご協力いただきました。

① 文理・普通コース

01_1920x1080

02_1920x1080

② 畜産食農コース

04_960x540

004_960x540

③ 機械電子コース

005_960x540_2

05_960x540_3

④ 商業コース

003

03

3

3年生にとって進路実現につながる、大変刺激的なものでした。本日はありがとうございました。

2023年10月16日 (月)

第19回文化祭のご案内

10月27日(金)

大隅中学校文化祭が開催されます。

ぜひ、日頃の生徒たちの成果をご覧ください。

_第19回文化祭の開催について(ご案内)[PDF:229KB]

Bunnkasai01_4

Bunnkasai02

日 時:令和5年10月27日(金) 10時20分~15時10分(予定)

会 場:本校体育館

駐車場:災害時防災拠点敷地(旧岩川高校)

※ 校内へ車両の乗り入れを希望する場合は、10月20日(金)までに大隅中教頭へ電話連絡をください。許可証を発行いたします。

2023年10月 6日 (金)

令和5年度吹奏楽部Thanksコンサート

10月1日(日)、末吉総合センターにて吹奏楽部Thanksコンサートが開催されました。

00

保護者会による受付や装飾など、温かな雰囲気に包まれながら、コンサートホールへと入場できました。

01

03

開演前にはロビーコンサートも実施されました。

04

05_2

演奏会は第1部から第3部・アンコールまで実施され、県吹奏楽コンクール・夏の祭典・南九州大会で金賞を受賞した「大隅中サウンド」が来場者を魅了しました。

「温かい」「明るい」「楽しい」雰囲気が詰まった定期演奏会でした。

 吹奏楽部の皆さん、保護者の皆さん、本当にありがとうございました。

2023年9月22日 (金)

吹奏楽部Thanksコンサートのご案内

10月1日(日)

大隅中学校吹奏楽部のコンサートが開催されます。

ぜひ、日頃の生徒たちの成果をご覧ください。

大隅中学校吹奏楽部Thanksコンサート[PDF:1.16MB]

Poster03

日時:令和5年10月1日(日)

開場:13時00分

開演:13時30分

会場:末吉総合センターコンサートホール

   (〒899-8604 鹿児島県曽於市末吉町諏訪方8127)

入場料は無料です

2023年9月21日 (木)

令和5年度体育大会の開催について

9月16日(土),天気にも恵まれ大隅中学校第19回体育大会は,盛大に開催されました。

20230916_111334

20230916_111416

Taiikutaikai01_1

Taiikutaikai01_2

Taiikutaikai01_3

Taiikutaikai01_4

Taiikutaikai01_5

Taiikutaikai01_6

Taiikutaikai01_7

Taiikutaikai01_9

Taiikutaikai01_10

Taiikutaikai01_14

Taiikutaikai01_15

Taiikutaikai01_16

Taiikutaikai01_17

Taiikutaikai01_18

Taiikutaikai01_19

Taiikutaikai01_20

Taiikutaikaikanban

体育大会の開催にあたり、応援に来ていただいた保護者、学校関係者、地域の方々、躍動する姿を見せてくれた生徒の皆さん、大変ありがとうございました。

2023年9月15日 (金)

体育大会当日の駐車場について

① 駐車場(旧岩川高校)は午前7時00分に開場します。

② 南側の門から入り、奥の方(岩川小学校側)から詰めて駐車してください。

③ 駐車スペースに限りがあります。家族の方はできる限り乗り合わせでの来校をお願いします。

 駐車場の案内 [PDF : 497 KB ]

Parking_lot

2023年9月14日 (木)

体育大会まであと2日(9月14日)

 9月14日(木)は午後からの予行練習を体育館や中庭へ変更して実施しました。

エール交換

01_4

ダンス練習

02_2

ダンス練習

03_2

放課後の応援団練習も完全に息が揃いつつありますgood

9月16日 第19回体育大会について

 9月16日(土)に第19回体育大会を行います。今回は久しぶりの人数制限なしでの開催になります。細かい留意点は,前回ブログ(体育大会プログラム及び駐車場について)の注意事項を確認してください。多くの方に来校していただき,子どもたちの頑張る姿を見ていただきたいです。

 天候不良等で延期などの場合は,このブログに掲載しますので,確認してください。

 本日も雨で予行練習ができませんでした。子どもたちは体育館・中庭で熱心に練習に取り組んでいました。何とか明日晴れて,全体練習・準備ができるように願うばかりです。

2023年9月13日 (水)

体育大会プログラム及び駐車場について

  第19回体育大会 プログラム[PDF :479KB]

Prguram01

Prguram02

第19回 体育大会保護者駐車場 [PDF: 239 KB]

① 校内への乗り入れは出来ません(事前申請した片付け用軽トラのみ駐車可)。

② 警備員及び保体部員の指示に従い、7時から「災害時防災拠点敷地(旧岩川高校)」へ駐車してください。     

R5_taikai

R5_taikai02


 

全体練習の様子(9月13日)

 雨天の為、予行練習から全体練習へ変更となり、体育館にてダンス練習を実施しました

0913zenntai_1

0913zenntai_2

0913zenntai_3

0913zenntai_4

2023年9月12日 (火)

体育大会学年練習(9月12日)

 先週から体育大会全体練習が始まり、本日は学年練習でした。

 熱中症対策をとりながら、

01

 リレー練習

02

03

 ダンスの練習

04

 を生徒たちは頑張っていました。

 生徒玄関には、「体育大会新聞や応援団新聞」が掲示されています。

05

06

 

2023年9月 8日 (金)

PTA愛校作業実施

8月20日(日)にPTA愛校作業が行われました。

Img_4492

Img_4493

Img_4495

Img_4502

Img_4505

Img_4512

あっという間に草が減り、広い大隅中の敷地がみるみるうちにきれいになりました。

保護者の皆様の教育環境整備への御協力、本当にありがとうございました。

第19回体育大会へ向けて素晴らしい環境が整いました。

2023年9月 4日 (月)

体育大会スローガン決定!!

今年度の体育大会のスローガンは

_1920x1080

「ENGINE~繋げ,燃やせみんなの心~」

に決まりました。

 現在、生徒玄関に掲示しています。

2023年8月29日 (火)

体育大会応援団練習開始!!

9月16日(土)の第19回体育大会へ向けた応援団練習がスタートしています。

01_1920x1080

02_copy_1920x1080

03_copy_1920x1080

体育大会は8時00分開会式、11時30分閉会式です。

雨天時は、9月17日(日)に順延となります。

2023年8月18日 (金)

南九州小編成吹奏楽コンテスト熊本大会の結果について

 8月11日(金・祝)熊本県玉名市で、「第19回南九州小編成吹奏楽コンテスト熊本大会」が行われました。

 大隅中学校吹奏楽部の結果は、

Suisougaku_1080x1920

 金賞です。

 また、本校生徒1名が、全ての楽器の中から審査員の心に届いた演奏をした人に送られる個人賞「きらめき賞」(今回は全体で3名)を受賞しました。