そおgood給食の日(9月5日)
「そおgood給食の日」(大隅地域は令和7年9月5日実施)
令和7年9月6日「黒の日」にちなんだ、ナンチクさんからの「かごしま黒豚」無償提供日にあわせて実施されました。
・ 黒豚のスタミナ炒め
黒豚(ナンチク)
ピーマン(やごろう のどか市)
・ そおのごはん
曽於地区ヒノヒカリ
・ そおgoodみそ汁
とうふ(財部 春田トーフ店)
むぎみそ(JAそお)
(曽於市学校給食センターから)
今日の黒豚のスタミナ炒めの黒豚は、ナンチクさんがくださいました。黒豚の歴史は古く、約400年の歴史があります。沖縄から伝わり、長い歴史の中で、鹿児島の風土に育まれながら改良を重ね、現在の「かごしま黒豚」がうまれました。鹿児島の豊かな自然の中で、さつまいもを加えた飼料を食べて育った黒豚は、「やわらかく、うまみがある」と県内外で人気の高い肉です。
最近のコメント